Web System Architecture 研究会 (WSA研)

Web System Architecture 研究会 (WSA研)のブログです

第3回Web System Architecture研究会@東京 #wsa研 を開催します

第1,2回で非常に好評だったWeb System Architecture研究会の第3回を東京で開催します!

websystemarchitecture.hatenablog.jp

すでに参加表明をいただいており、発表枠はあと1,2名程度ですが、ぜひぜひ皆様ご応募、ご参加下さい。 Webを中心とした様々な技術要素および要素のつながりを含む系全体のアーキテクチャを議論をします。

websystemarchitecture.hatenablog.jp

日時と場所

  • 日時: 2018年11月17日(土) 11:00~19:30 その後 懇親会
  • 場所: 株式会社レピダム 〒151-0071 東京都渋谷区本町三丁目12番1号 住友不動産西新宿ビル6号館7階

発表形式

  • 参加者全員発表形式です
  • 参加希望者は twitterで @yoyogidesaiz @y_uuk1 @matsumotory のいずれかにご連絡下さい
  • 発表時間15分,質疑応答15分を予定しております.
  • 発表形式はスライド,もしくはホワイトボードを用意いたしますのでホワイトボードを利用した発表でもかまいません.
    • ブログをプロジェクターに映しつつ,ホワイトボードで適宜図を書きながら発表など.
  • 事前に予稿としてブログ記事の共有をお願いします。発表者は,2018年11月11日23:59(JST)までに個人ブログ,Gistなどに詳細を記載し共有をお願い致します. はてなブログの下書き共有や、GistおよびQiita、Google Docsのプライベート投稿URLで構いません。

タイムテーブル

11:00-11:10 オープニング masayoshi

11:10-12:15 セッション1 「モニタリング」座長: matsumotory

  • hirolovesbeer 大規模なネットワーク/システム/サービス監視についてのお話
  • y_uuki TCP接続の追跡による簡略化したネットワーク依存関係グラフの可視化基盤 予稿 スライド

12:15-13:30 昼休み

13:30-14:35 セッション2 「検知と制御」 座長: masayoshi

14:35-14:50 休憩

14:50-16:30 セッション3 「なめらか」 座長: hirolovesbeer

16:30-16:45 休憩

16:45-18:25 セッション4 「ハードウェアとWeb」 座長: y_uuki

  • zacky1972 HTTP/TCP/IP通信におけるリアルタイム性を阻害する要因 予稿
  • zumin RESTful API による IoT機器制御の検討 予稿
  • papix GPGPUを活用したWebサービス開発のこれからに関する考察 おやすみ

18:25-18:40 クロージング matsumotory, y_uuki

18:40-19:00 後片付けと移動 19:00-21:00 懇親会

第2回Web System Architecture研究会@福岡 #wsa研 を開催します

第1回で非常に好評だったWeb System Architecture研究会の第2回を福岡で開催します!

websystemarchitecture.hatenablog.jp

ぜひぜひ皆様ご応募、ご参加下さい。

いわゆるWebでも、情報ネットワークでもなく、Webを中心とした様々な技術要素および要素のつながりを含む系全体のアーキテクチャを議論をします。

websystemarchitecture.hatenablog.jp

日時と場所

  • 日時: 2018年5月12日(土) 10:00~19:30 その後 懇親会
  • 場所: ペパボ福岡オフィス7F ペパステ

発表形式

  • 参加者全員発表形式です
  • 12人発表で、当日の発表は3人×30分セッションを4セッションで、10:30~12:00 13:30~15:00 15:30~17:00 17:30~19:00 パターンを想定しています
  • 参加希望者は twitterで @yoyogidesaiz @y_uuk1 @matsumotory までご連絡下さい
  • 発表時間15分,質疑応答20分を予定しております.
  • 発表形式はスライド,もしくはホワイトボードを用意いたしますのでホワイトボードを利用した発表でもかまいません.
    • ブログをプロジェクターに移しつつ,ホワイトボードで適宜図を書きながら発表など.
  • 事前に予稿としてブログ記事の共有をお願いします。発表者は,2018年5月5日23:59(JST)までに個人ブログ,Gistなどに詳細を記載し共有をお願い致します. はてなブログの下書き共有や、GistおよびQiita、Google Docsのプライベート投稿URLで構いません。

スケジュールと登壇者

※ 発表15分、質疑20分の計35分が登壇者の持ち時間です

時間 発表者名 タイトル スライド
10:20-10:30 主査 はじめに
座長 hirolovesbeer
10:30-11:05 masayoshi ミドルウェア実行環境の多様化を考慮したインフラアーキテクチャの一検討 slide
11:05-11:40 k1LoW サービスやアーキテクチャを考慮したパス構造を用いたログ保存について slide
11:40-12:15 y_uuki サーバレス時代におけるヘテロジニアス時系列データベースアーキテクチャ slide
12:15-14:00 1時間45分休憩
座長 y_uuki
14:00-14:35 zacky1972,piacere Elixirの軽量コールバックスレッドの実装とPhoenixの同時セッション最大数・レイテンシ改善の構想 slide
14:35-15:10 komei22 Webアプリケーションテストを用いたSQLクエリのホワイトリスト自動作成 slide
15:10-15:45 monochromegane Sanny: 大規模ECサイトのための精度と速度を両立した分散可能な近似近傍探索エンジン slide
15:45-16:15 30分休憩
座長 masayoshi
16:15-16:50 matsumotory HTTPリクエスト単位でコンテナを再配置する仮想化基盤の高速なスケジューリング手法 slide
16:50-17:25 udzura suEXEC セキュリティモデルをベースにしたコンテナ起動時のバリデーションの提案 slide
17:25-17:45 20分休憩
座長 matsumotory
17:45-18:20 hirolovesbeer セキュリティ研究事始め
18:20-18:55 rrreeeyyy 招待講演: エンジニアリングをちゃんとやる あるいは 人類の平和 について
18:55-19:00 5分休憩
19:00-19:10 副査 総括
19:10-19:30 みんな 片付け
19:30-24:00 みんな 懇親会

第1回WSA研究会 開催概要

いわゆるWebでも、情報ネットワークでもなく、Webを中心とした様々な技術要素および要素のつながりを含む系全体のアーキテクチャを議論をします。

websystemarchitecture.hatenablog.jp

日時と場所

  • 日時: 2017年12月23日12:00~19:30
  • 場所: はてな京都オフィス8F

発表形式

  • 発表時間15分,質疑応答15分を予定しております.
  • 発表形式はスライド,もしくはホワイトボードを用意いたしますのでホワイトボードを利用した発表でもかまいません.
    • ブログをプロジェクターに移しつつ,ホワイトボードで適宜図を書きながら発表など.
  • 事前に予稿としてブログ記事の共有をお願いします。発表者は,2017年12月20日23:59(JST)までに個人ブログ,Gistなどに詳細を記載し共有をお願い致します. はてなブログの下書き共有や、GistおよびQiita、Google Docsのプライベート投稿URLで構いません。

タイムテーブル

time name title/blog note
11:30 - 開場 masayoshi, y_uuki, tomomii
12:00 masayoshi 開催スピーチ, 会場説明, 今日のスケジュール -
12:15 masayoshi Webサービスにおけるインフラアーキテクチャの体系化とインフラアーキテクチャの選択自動化の研究課題についての整理と考察 - masayoshiの日記 -
12:45 y_uuki TimeFuzeアーキテクチャ構想 - 処理とデータとタイマーを一体化したデータパイプライン - ゆううきブログ -
13:15 matsumotory 実行環境の変化に素早く適応できる恒常性を持つシステムアーキテクチャと今後の課題 - 人間とウェブの未来 -
13:45 monochromegane 分散アプリケーションにおける複数端末利用を考慮したプライベートデータの管理 · THINKING MEGANE -
14:15 takumakume Linuxのトレースツールの体系化 | wsa -
14:45 Lyre_Reis 旅行者支援のためのユーザコンテクスト収集とレコメンドシステム(非公開) -
15:15 休憩+バッファ - ドーナツかシュークリームたべたい
15:45 tomomii WSA 研究会#1と参加者みなさまによせて - Words fly away, the written letter remains. 縁側トーク
16:15 61503891 マイクロサービスアーキテクチャのための餅的実行基盤構想 - Masayuki Higashino's Website -
16:45 suma90h Jubatusよもやま話〜OSSのミドルウェア開発~ WSA研 第1回に参加してきた
17:15 syu_cream WSA 研 #1 予稿 "再利用性の高い Test Drive Intrastructure 実行環境に関する取り組み" - ブログのしゅーくりーむ 第1回WSA研究会に参加してみた振り返り - ブログのしゅーくりーむ
17:45 itkq WSA研 #1: サービスのパフォーマンス数値と依存関係を用いたサービス同士の協調スケール構想 / @itkq · GitHub 第1回 WSA 研究会に参加した
18:15 hirolovesbeer hayabusa/was.pdf at master · hirolovesbeer/hayabusa · GitHub -
18:45 chikuwa_IT HTTPサーバとベアメタルハイパーバイザの協調による高速なレスポンス実現の構想 -
19:15 y_uuki or matsumotory - 閉会
19:20 all 片付け、撤収 -
19:30 懇親会 -